2021年度(令和3年度)もあと1日で終わります。
この年度は私にとって大変な年度となりました。でも、もうすぐ一区切りつきます。決して忘れない、
大切な年度となる日が近いことを願います。
令和4年度は今年度の反省点や気付きとなった点をふまえて、平常心で一日一日過ごせるように
したいと思います。
新年度も「マメに豆を煎く」小さなお店でがんばります。
<焙煎銘柄>03/18
パプアニューギニア・タイガットスペシャル/コロンビア・アンジェリカSP/キューバTL/
グァテマラ・クラシック・マヤ/ブラジル・サントス樹上完熟
<焙煎銘柄>08/20
エチオピア・モカ・ゲイシャ/エチオピア・モカ・シダモ/バリ島アラビカ「神山」/
コロンビア・アンジェリカSP/ブラジル・ハチドリ/マンデリン・トバコ
<焙煎銘柄>03/21
カロシ・トラジャ/インド・モンスーンSP
<焙煎銘柄>03/23
グァテマラ・クラシック・マヤ/コロンビア・アンジェリカSP/エチオピア・モカ・ゲイシャ/
ブラジル・ハチドリ/タンザニアAAスノー・トップ/バニー・マタル/ニカラグァ「セント・アナ農園」
<焙煎銘柄>03/25
パプアニューギニア・タイガットスペシャル/パナマ・ボケッティ「バホ・モノ農園」/
ニカラグァ「セント・アナ農園」/キューバTL/カロシ・トラジャ/マンデリン・トバコ
<焙煎銘柄>03/28
ブラジル樹上完熟/ニカラグァ「セント・アナ農園」/バリ島アラビカ「神山」/
エチオピア・モカ・シダモ/エチオピア・モカ・ゲイシャ
<焙煎銘柄>03/29
タンザニアAAスノー・トップ/パプアニューギニア・タイガットスペシャル/ブラジル・ハチドリ/
グァテマラ・クラシック・マヤ/インド・モンスーンSP
2021年度も大変お世話になりました。数えると臨時休業が28日もあり、21年間で初めてのことでした。
「仕方ない、他所にもコーヒー屋さんはあるんだから・・・」と、悲観的にもなりましたが、
皆さん優しく声をかけていただき、応援をいただきました。
これからもコーヒーがつなぐご縁を紡いでいければと思います。
本当にありがとうございました。
2022-03-31 15:15