生豆の仕入値がこの1年でかなり動きました。
年内に価格改定を決め、お客様に周知しようと思ってましたが、押し迫った今頃になって
かなりの量を仕入れなければならなくなりました。
今年一杯の仕入値を元に来年からの価格としようと思っています。今しばらくお待ちください。
さらに、仕入先の在庫も早めに底をつきそうな銘柄もあり、不安は尽きませんが、
その時はその時、また新しい出会いを求めて銘柄探しをしてまいります。
<焙煎銘柄>12/09コロンビア・スプレモ・テケンダマ(ブレンド用)/コスタリカ・ジャガー・ハニー/
コロンビア・アンジェリカSP/ブラジル・サントス樹上完熟/タンザニアAA「エーデルワイス農園」
/グァテマラ・カフェ・ピューマ/ブラジル・ハチドリ
<焙煎銘柄>12/10
コロンビア・クレオパトラSP/バリ島アラビカ「神山」
<焙煎銘柄>12/13
コロンビア・クレオパトラSP/パプアニューギニア・タイガット・スペシャル/エチオピア・モカ・ゲイシャ/
エチオピア・モカ・シダモ/カロシ・トラジャ
<焙煎銘柄>12/14
グァテマラ・クラシック・マヤ/エチオピア・モカ・ボンベ/パプアニューギニア・ワイルド・ハイランド/
マンデリン・トバコ
<焙煎銘柄>12/15
コスタリカ・ジャガー・ハニー
<焙煎銘柄>12/16
マンデリン・トバコ/エチオピア・モカ・シダモ/ブラジル・サントス樹上完熟/
タンザニアAA「エーデルワイス農園」/エチオピア・モカ・イルガチャフェ/エチオピア・モカ・ボンベ
お店ではお名前をいただいてカードに記入、手書きで買われた銘柄、金額、
日時を記載し、カードが一杯になりましたら500円割引のサービスをしています。
以前のお店からの管理方法で、今ではちょっとしたケース2つで管理しています。
カタカナのお名前だけで、どのような仕事・役職、家族構成かなど全く知らずに何十年とお付き合いいただいている方々も多くいます。
それでも語るでもなく語られる雰囲気というものが、皆さんそれぞれにあります。
指先を見ると思い当たる職種があり、それとなく「年末忙しいですね」と声をかけると、嬉しそうに「はい、忙しいですよ」との返答。
「忙しいと喜んでいるのは、自営業のサガですね」と答えたら、笑顔で返してくれました。
昔の職場で忙しいと笑顔で答えていただろうか、とフッとよぎります。
今が幸せと感じた瞬間でした。
2024-12-16 18:48